みなさん、こんにちは
住まいるレスキュー隊です
本日の出動内容は…
『自動点滅器が壊れて、ライトが点きっぱなしになってる』
とのことで、早速現地へ
コチラがその自動点滅器です。
≪自動点滅器とは≫
外の明るさを検知し、一定の暗さになると、
自動でスイッチをONになり、照明を点灯させ、
外が明るくなるとスイッチをOFFにして照明を消灯させます。
自動的に照明を入り切りする装置のことです。
こちらが壊れてたので…
昼間でも、点きっぱなしになってました
スイッチで手動にて点灯・消灯を行っている状況でしたので、取替を行いたいと思います
早速、取替作業、開始~
壊れた自動点滅器を取り外し…
撤去完了
新しい自動点滅器を取付け、完了しました
消灯確認 ちゃんと消えました
お疲れ様でした
マンションの共用灯では、時間を設定して
時間になったら入り切りするタイマースイッチもありますが、
明るさを自動で検知して切り替わってくれると、助かりますね
屋外の看板照明や、屋内の電気設備などなど…
電気のことなら、住まいるレスキュー隊に
お任せください
0120 - 09 - 8139
ホームページもご覧ください